21.12.30
陽だまり餅つき大会開催😊
こんにちは
陽だまりの幸望庵です
今日は、陽だまり餅つき大会ということで
朝から大忙しです
陽だまり畑で新鮮なお野菜をゲットしてきました
お天気がいいので・・・お散歩もおまけに
行ってきちゃいました
やっぱり外は最高です
お昼が終わったら、餅つきの準備に取り掛かります
今日のスタッフ・・・・他力本願です
こちらのお母さんにお任せしようと考えております
お母さん・・・今日はよろしくお願いします
おかあさん
今日はいつも以上に忙しくてすみません
とても・・・とっても・・・・
頼りにしてるんです
お湯が沸いてきたかしら??
お母さんお米乗っけても大丈夫ですか
お母さん・・
今度はゴマを炒っていきます
アッチもコッチも忙しい
お休みしていた皆さんも
続々と集まって参りました
もち米は炊けてきたかな
開会宣言始まります
今日は・・・・きな粉餅。辛み餅。おしるこのメニューになっております
もち米が炊けるまで・・・イメージトレーニング中
「重たいよ~」ってお母さん
でも、持ち上げることが出しました凄い
さあ、みなさん・・・もち米が炊きあがりましたよ~
先ずはスタッフつぶして行きます
スタッフ・・・頑張ります
頑張って美味しいお餅をつきましょう
合いの手のをたたかないように
気を付けて下さい
結構な力仕事
皆重たい杵を上手に扱います
皆さん振るって参加します
頑張って
お母さんはとっても楽しそう
杵に振られないように気を付けて・・・
さあ、お餅が出来上がったので
分けて食べて行きましょう
第二段階開始です
お父さんとお母さんにお願いします
よろしく~
つきたてのお餅とっても美味しい
皆さん・・・よく噛んで召し上がって下さいネ
お父さん・・とってもいい顔しています
おや・・・
大変・・・
お餅が・・・付いてる
結構飛んでたの
皆が頑張った成果ですね
皆さん最後は神棚も綺麗に飾りつけをし
お参りして今日一日を過ごしました
とても充実した一日となりました
いい年越しとなるように祈って・・・
きょうのブログはここまでです
有難うございました
陽だまりの幸望庵でした