21.12.13
陽だまり☆歌声響いて♬
こんにちは陽だまりの幸望庵です
今日は月に一度の歌謡ショー
応援グッズを片手に、スターの登場待ちです
お母さん、今日はいい席をゲットしましたね~
席はいつも早い者勝ち
お昼寝を早めに切り上げて正解っ
こちらの父は応援の練習中
元・バーテンダーの父、マラカスの振り方が
ひと味違いますね~
みなさんこんにちは~
本日の主役、堀口オーナーの登場です🎉
盛り上がって参りましょうね~
今日は『家族』にまつわる歌特集
ということで、まずは『兄弟仁義』からです
同じく『兄弟』の歌、『兄弟船』
続きましては、大泉逸郎の『孫』
陽だまりの父母、孫ではなくひ孫がいる方も
いらっしゃいます
中には10人以上孫がいますなんて方も
今日はこちらの母が太鼓で応援
一生懸命叩いてくれました
叩くうちに暑くなっちゃったそうで笑
熱の入った応援有難うございます
森進一の『おふくろさん』です
陽だまりの母達に捧げます
母達も聴き入ってくれていました
父もこの曲は大好き
お母さんのことが大好きと話していました
末っ子の父、沢山可愛がってもらったんですね
お母さん思わず感極まって・・・
歌って本当にいいですよね
心が綺麗なこちらの母、涙をぽろぽろ流していました
続きまして、吉幾三の『父子じゃないか』
隠れた名曲です
堀口オーナー、CDを聞くうちに
いつの間にか覚えてしまったそうです
1000曲以上もレパートリーがあるんだとか
凄いですね~
お父さん達、ノリノリで一緒に歌っております
いやっっふぅ~~
会場、盛り上がっておりますよ~
お次は『だんな様』
昔よくご主人が歌ってくれた曲だそうです
名前を呼ばれて大喜びの母です
主人がね、曲の途中で私の名前を呼んでくれるの
思い出の曲なんですね
休憩を挟んで、後半はリクエストタイム
こちらの父のリクエストは・・・
『およげたいやきくん』
みんなで大合唱しました
続きましてはこちらの父の十八番、
『奥飛騨慕情』です
お父さん、曲紹介の台詞が完璧です
どこで覚えたのみんな感心しきりです
ぜひ動画をご覧下さい
次は、みんな大好き美空ひばりの名曲です
控えめな母、いつもは照れて歌わないんですが
今日はマイクを握ってくれました
オーナーが一緒に歌ってくれて良かったね
『丘を越えて』をみんな一緒に
明るい曲なのでみんな元気に歌ってくれました
続いて、こちらの母のリクエスト、
渡哲也『くちなしの花』いってみましょう
おまえの~ような~
花~だった~
お母さん、しっかり声も出ていてお上手ですよ
次回もぜひ宜しくお願いします
お次は春日八郎の『長崎の女』
こちらの母は以前ご主人とカラオケをよく
楽しまれていたそうで
懐かしい思い出がいっぱいですね
さあ、いよいよ最後の曲、『また逢う日まで』
堀口オーナー、皆さん一人一人とハイタッチ
盛り上がりました
今日も楽しかった人~マルっ
みなさんニコニコで大きな丸をくれました
もう帰っちゃうの~
お名残り惜しいわぁ~
ファンがお見送りで玄関まで詰めかけております
また来てね待ってるわよ
今月はもう一回来てくれるそうですよ
みんなで楽しみにしてまーす
ご機嫌な陽だまりファミリーと
クリスマスツリーの前でパチリ📸
今日はとっても楽しいひと時を過ごしました
次回もお楽しみに
陽だまりの幸望庵でした