21.10.25
やっぱり・・・食欲の秋だねぇ(陽だまり編)
こんにちは。
陽だまりの幸望庵です
お庭の紅葉も、大分赤くなってきました
今日は、朝の時間で・・・
お母さんが持っていた、ヨーヨーにチャレンジしてみました
動画でお楽しみください
紐が長いからいけないんだと
お母さんには叱られてしまいましたが・・
楽しい時間を過ごしました
お父さんは、本当に、練習のときは、
とても上手に出来ていました
カメラタイミングが合いませんでした
今日のランチは・・・
ビーフシチュー
陽だまり畑で穫れた野菜を使います
今日は、ワインも、開けちゃいます
お肉を柔らかくするための物です
トマトのマリネ
そして・・・
おやつに食べるねぎ焼きです
お母さんが、ちくわを担当してくれました
「こんなんで、いいんかい?」って・・・
細かく切ったちくわとネギを使います
陽だまり畑で穫れた新鮮なジャガイモ
こちらのお母さん達は、
トマトをカットしてくれています
そして。。
華麗な包丁の音・・・
トントントントン・・・・・お聞きください
ビーフシチューは、野菜と、お肉を別で炒めます
トマトのマリネも、あとは
盛り付けかしら
こちらは、マカロニサラダに奮闘中
お父さんたちの渾身のネギ焼きも、
そろそろかしら・・・
別で炒めた物を一緒に煮込みます(グツグツ)
こちらのお母さん達は・・
マカロニサラダ作りです
皆で協力しながら・・一つの料理が出来上がって行きます
お父さんも、頑張っています
そして・・・
それを見守る母達…
しばしの休憩タイム・・・・
後かたずけも、お母さん達が行ってくれます
いつも、ありがとう
さあ、出来上がりです
後は、盛り付けだけ…
な・・・なんと・・・・
採れたてのサツマイモをオーナーが届けてくれました
すんごい立派です
「こんなに大きいのが、採れたんだ」とお母さん・・
「何の料理にするのが良いかな??」と、オーナー
やはり、食べ物の話は止まりません
天ぷらが良いんじゃないかと言うことになりました
美味しいご飯も、出来上がりました
では・・・皆さんで頂きます
今日は、ここまでです
寒い日が続きますが・・・風邪には、十分気を付けて行きたいと
思います
陽だまりの幸望庵でした