21.09.04
秋に向けて・・・
こんにちは陽だまりの幸望庵です
酷暑が一転、秋雨が続いておりますが
皆様いかがお過ごしでしょうか
本日は秋のお祭りに向けて
提灯作りに励んでおります
何やらこよりのようなものが出来上がっていきますね
何に使うのかな
指先を濡らさないと上手く巻けないんだよ~
濡れたティッシュで器用に巻いていきます
ふむふむ、出来たこよりは丸い風船の上に
巻き付けていくようです
こちらの母が器用な手さばきで
隙間なく貼り付けて下さいました
うーんお見事
隣の母も思わず見とれてしまいます
ちなみに土台は膨らませた風船の上に
ちぎった新聞紙を貼ってます
完成が楽しみですね
さてさて、作業を続けると
段々お腹が空いてきました
今日のお昼は何かな~
ジャ~ン海の幸
今日は海鮮丼やったあ~
わあ美味しそう盛り付けの様子をぜひ動画でご覧下さいね
海鮮丼に合わせる汁物は、あさりの澄まし汁
秋の味覚きのこも入れてボリューム満点です
きゅうりとワカメの酢の物にはミニトマトを添えて
彩りが綺麗ですね
茶碗蒸しも一から手作りです
玉子を溶いて、お出汁と母の愛を混~ぜまぜ
さて上手くできるかな
デザートのフルーツは父達にお任せ
何も言わなくてもパパっと盛り付けまでして下さいます
うわあ美味しそうさあ皆さん揃ったようです
陽だまりランチスタートしま~す
みんなお刺身・お寿司は大好き
海鮮丼は皆さん残さず食べてくれました
9月に入ったばかりですが、連日の秋雨の影響で
気温がぐっと下がっています
このまま秋めいていくのでしょうか
陽だまりの庵内も少しずつ秋へ衣替え中・・・
たわわな葡萄に秋の書、そして父の笑顔をお届けします
季節の変わり目ですので、
皆様体調にはくれぐれもお気を付けて・・・
それでは本日のブログはこの辺で
ご覧頂きまして有難うございました
申し込む
0 Comments