20.12.17
たこ焼き🐙ロシアンルーレット(*^-^*)
皆様こんにちは~
今日も陽だまりの幸望庵、絶好調
シミちゃんの元気な朝会をスタートに
とっても元気な笑い声がとびかっています
御年90歳、100歳も多い陽だまりファミリーですが
やはり!!
元気の秘訣は・・・
「あいうべ体操」「ぼけたらアカン」
などなど健康になるために皆さん毎日がんばって取り組んで
いるからなのです
この「あいうべ体操」で舌の筋肉や口元の筋肉を鍛えたり
口呼吸の改善により免疫力UPの効果があるそうです✨
舌を動かすことで脳を刺激し活性化もできます
効果あってか!今のところウイルス感染者は出ておりません!
そして、姿勢よく大きな口をあけてハキハキと読む
自分の声をだして読む「音読」は、自分の声を
耳で聞くことで、視覚・聴覚の両方が刺激され
脳の活性化につながります!
そしてストレス解消、やる気の向上、コミュニケーションの
向上という効果も得られる
確かに・・音読をした後のファミリーの表情
とってもすがすがしい
スタッフとの会話も弾んだり・・
お友達同士でおしゃべりを楽しんだり・・
笑顔がこぼれたり・・
自然と周りとのコミュニケーション力が向上して
いるようですね
日に日に寒くなってきていますが
部屋に閉じこもりっきり、動かなければ
足の筋力も低下してしまいます
転倒しては大変
転倒予防にと・・シミちゃんのアイデアで
足を使った輪っか送りをがんばっちゃおー
まずは練習 シミちゃんの説明を聞いて
はじめはゆっくり慎重に渡していくファミリー
本番となると 白熱しちゃって
どんどん足も上がってます
さあ~!どちらのチームが勝ったのか?!
お互いのチーム、一歩も譲らない!!
何事も本気で!楽しくやるのが陽だまりファミリー
また!今度はスパルタしみちゃん(笑)が
どんどん輪っかの数を増やす~~
これも御利用者様のことを思ってなんですよ
「2本は大変よ~~」とおっしゃりながらも
見事に足をクロスさせながらお隣りさんへ渡す母
大正生まれとは思えぬ足のあがりよう!!!
こちらの母たちも足が上がる上がる!!
椅子から転げ落ちないように
ちゃんと椅子の手すりをもってくださいね!
結果は・・・??両チーム、引き分けだったようですね
まだまだこれで終わりじゃな~~い
今度はボールを足で挟んでお隣りへ渡してください
結構むずかしく・・ボールが落ちてしまうので
そんな時は相手チームだろうが関係なし!
助け合いでボールをのっけてあげる優しい母💛
足を使ったゲームの次は、手先を使っていきます
そぉーっとそぉーっと・・スプーンでボールをお隣りへ
落とさないように~
こちらは集中力も必要になってくるので
皆さん真剣モードへ
こちらも難易度が高いので
コロコロと落ちてしまったりも
さあ~どんどん玉が回ってきますよーがんばって!
お隣りから~どんどん~玉が回ってくる~
と、思いきや・・いつの間にか回ってきたのはお菓子(笑)
「えっ!・・」と、これには母も爆笑
のど飴も回ってきちゃいました~!!
とっても盛り上がり、楽しく足の運動ができましたね
午後は『たこ焼き🐙パーティー』
「たこ焼きなら任せろ!」と父の出番
ホットプレートに生地を流しいれて
ほらっ!もうお店の店主のよう
ではさっそく味見をしていただきましょう!
今回のたこ焼きは、3種類の味があるようで
どれが出るかは食べるまでのお楽しみ
「私のはチーズが入ってるよ!おいしい」
「何が出るかワクワクするねぇ!」
「こういうの初めて!」と母たち・・
こちらの母もウインナー!「おいしいよ!」
「いただきま~す!」と食べた母は??
あま~い美味しいチョコレート🍫入りのたこ焼きだった
ようですよ「当たり~~!」
楽しかったですね
それでは!本日もありがとうございました。
御利用者様のお言葉で「今日も楽しかったよ」
と言っていただけるのが私達スタッフにとって
最高の誉め言葉になっています
明日もまた皆様と一緒に!楽しく過ごして
いきたいと思います