20.07.28
🥔新鮮じゃが芋でB級グルメ✌🥔
皆さんこんにちは
今日もお天気がいまいち
お野菜も日光不足で倍近い値段でビックリ
作物の為にも美味しい食事の為にも
早く梅雨が明けると良いですね
さあ今日も元気な陽だまりファミリー
先日オーナーに頂いたじゃがいもを使って
何やら美味しいものを作るようですよ
美味しいものと聞いたらいてもたってもいられない父
率先してじゃがいもの皮むきをして下さりました
何作るんだろうね~?
カレーじゃない?
肉じゃがよ
井戸端会議の声も期待で大きくなりますよ
茹でたじゃがいもを潰して~
玉ねぎ人参をみじん切り
悲しくないけど・・・涙が出ちゃう
だって玉ねぎのみじん切り担当だもん
みんなで協力したらあっという間に
じゃが芋に人参と玉ねぎのみじんとくればやっぱり
あれよね~
と結論が出かかったとき
なんとこの物体が
さて何だと思いますか?答えは後程
それも一緒に入れて
捏ね捏ね
まだやるんかい
ゴマを少し入れたら香りがいい
今度はそれを小判型に丸めて空気を抜きますよ
見本はこれくらいよ
自分好みの大きさにみんなで丸めて
何もつけずに素揚げする
さすが陽だまりのベテラン主婦たち
これを作る時はしっぱいすると・・・・
粉々に崩れちゃうんですが
型崩れなし
こちらの母は・・・油から逃げてます
特製のソースを作って
愛情もたっぷり入れますよ
素揚げしたらソースの中へイン
美味しそうに出来ましたよ
皆さん立ち上がって見惚れちゃうくらいの出来の良さ
次から次へと
コロッケの中のようなものを素揚げしたものを揚げて
ソースに浸して食べるものと言ったら
埼玉県行田っ子ならご存じ
B級グルメゼリーフライの出来上がり
あのボールの物体はおからでした
ゼリーと言っても甘いゼリーじゃなくて
銭形をしているから銭がなまってとの由来などあります。
簡単そうに見えて熟練の技と勘が必要なゼリーフライ
美味しすぎて笑顔も箸も止まりませんよ
まだお替りもあります
この技を伝授して頂くにはまだまだ時間がかかりそうですよ
ファミリーたちの知恵袋のお陰で沢山の学びが出来ていることに
日々感謝しています。
これからも沢山の色んなことを教えていただくためにも
元気でいていただけるように
良心・熱心・真心込めておもてなしをさせて頂きたと思います。
それではまた明日元気にお逢いしましょうヾ(≧▽≦)ノ