20.04.19
レッツ☆愛の幸望庵へ(^^♪
昨日は、大変な荒れ模様でしたが・・・・
本日は!見事な晴天なり
ちょっぴり風が吹いていましたが、
全く問題ない!!!
こんな日は、お日様に当たらないと勿体ない
とのことで。
幸望庵号
到着したるは~~
行田市堤根にあります!
デイサービスセンター『愛の幸望庵』
150年の歴史を感じる素晴らしい建物。
極力そのままを活かした佇まい、
懐かしさに浸りながらお過ごしいただける
お庭も『陽だまり幸望庵』に引けを取らぬくらい!
こちらも!広々とした敷地。
しっかりと手入れされている、見事な坪庭があります
そして!正面に見える立派な門構え
目にした人は!みんな引き付けられてしまう
歴史的な日本建築となっています。
そんな敷地の周りは、竹林となっており。
この時期は・・・・
ニョキッ
美味しそうな筍が、沢山顔を出します!!
デイサービスは、日曜日はお休みなので・・・・
そんな素晴らしい景観の場所を
ショートステイ『陽だまり幸望庵』ファミリ~ 貸し切りです
御庭番の『斎藤さん』にもお手伝い頂いて!!
皆で!筍掘り
楽しんじゃいます
先陣を切った!父
大きな筍との格闘の結果は~~~~
『とったど~~~~~~~!!!!!』
父以上に!!母が
大喜び
こんどはこちらの父
イエイ
ファミリ~!
今晩の夕食の為
筍堀に!!
頑張ります
一人が採るたびに!!
仲間より!大きな拍手が沸き起こります
採れた筍は、その場で剥いて
普段、斎藤さんに送り迎えして貰ってる母
斎藤さんとは、大の仲良し
初めての共同作業
採れたよ~~~!!!
『良いのが採れたね~~!!!』
御大に褒められ!満足そう
こちらも!大きな筍に…!!
嬉しくて
思わず皆さんのところに駆け寄り!!
『採ったど~~~~!!!!』
皆さんから大きな歓声を浴びて
母!ご機嫌
こちらの母も
『よっしゃ~!!行くか!!』
気合十分
小ぶりで可愛い筍ゲット
こちらの母も斎藤さんと!
『うんとこ!どっこいしょ!!』
『うんとこ!どっこいしょ!!』
渾身の力をこめ
ゲッチュ
剥いても~
こんなに!おっきい
ご立派な筍
御大も!!
頑張る
本当に!どんなことも興味を持って
ワクワク取り組む姿勢には~~
あっぱれ
今日も!最高な笑顔頂きました
こちらの母も
もう直ぐ!!!大台
大正パワ~~~逞しい
こちらの母も~~~
大正メンバー
ホント!!皆さん笑顔がキラキラ
愛の幸望庵の筍を採り尽くした後は~
素敵な建物の中で
一休み
やはり!こちらの父
立派な門が、気になるようです
本当に!良い眺めです
こちらの母も
門を見ながら
昔は話に花が咲きました
こちらも…!
今は、中々見ない縁側に。
一人、二人と、どんどん集まってきましたよ
外に目をやると。
可愛いちびっ子達の戯れる姿に
母達、目を細めて~~
外部の方と一切触れ合わない空間だからこその!
風景
以前なら、当たりまえの風景だったのに・・・
当たりまえが、当たりまえでなくなったとき。
改めて、当たりまえの幸せに心から感謝できるのでしょうね。。。
陽だまり幸望庵もそうですが、
他の施設も大変に素晴らしい建物ばかり。
そして!今だからこそ!!
改めて、この贅沢な環境に感謝して
少しでも、
皆さんのストレスが溜まらないような時間創りを
工夫していきたいと思います
本日も!キラキラ笑顔が溢れた一日に感謝です
そして!愛の幸望庵の仲間に…!!
留守のところ、
お邪魔させて頂き、ありがとうございました