20.02.16
三姉妹 誕生 (^O^)/
こんにちは (@^^)/~~~
今日は、あいにくの雨模様 となり
寒い日になりました。<m(__)m>
冬に後戻り
まだ春のお便りは、もう少し待ちましょう ネ
早速
陽だまりの幸望庵
朝の会からスタートです。
まきりんの司会で
まずは、日付けの確認から
何日かわかるひと ---
明るい笑顔で
ハーイ
考えることも必要
脳の活性化にもなります (*^_^*)
明るい
笑顔も出て (^^)/
元気に体操
体操は、体力を保つために、
毎日欠かせません ネ
元気パワーがある
父、母達は、
立ちながら
皆さん、体操も終わり
身体も熱く、ポカポカになり
パワー全開なったところで
ランラン
クッキング の
お時間といきます。
いつも優しい
母は、
さり気なく、支度のお手伝い
母に
お任せあれー (^^♪
細かく切ることも、手先の運動になります。
手先が苦手な母も
レタスをちぎって、握力 アップ
トマトは、低カロリーであり
さまざまな栄養成分が豊富な健康野菜
毎日、食べて
血液サラサラ
何をするにも
貴重面な
父
合間にも
積極的に洗って下さる
母
有難うございます。
母達と一緒に
教わりながら
煮物の野菜も
手際よく
スムーズに
手の感触だけで
いつも、肉を切るなら任せと、、、、、
パインを切るのに
一苦労
でも、一生懸命さが
伝わります。
卵と大葉を合わせて
卵焼きに
煮物担当を任された
母
お味はどうでしょう
うー いまいちかなぁ
お料理好きな母は
妥協はしません
これなら、大丈夫
お料理好きな母は
今度は、炒め物に挑戦
母達と一緒に
父も、仲間入り
協力のお陰で
出来ました
陽だまりの幸望庵 メニュー
ペッパー ライス
卵焼き
サラダ
デザート
たこ焼きパーティー
始まりー 始まりー
まずは、下準備
キャベツはみじん切りに
タコは、一口大に
卵、小麦粉合わせて
大事な役割
いざ、たこ焼き機の中にー
三人姉妹
力を合わせて
腕の見せ所
キャベツ タコ 紅しょうが
手順よく 協力性 OK
焼き具合を見計らって、
ひっくり返しに、挑戦
いい感じ
お見事
ひっくり返しも
慣れたもんで
三姉妹で、お店 開いちゃいましょう
ワーイ 😃
出来上がりましたよー (*^_^*)
皆さん、食べましょう
最後まで、
手際よく、盛り付けしてくださいました。
ちっょとした一コマ
皆さんに見守られて
キャベツの千切り
大変よく出来ましたー
拍手 パチパチ -
欠かせないのが、ソース & マヨネーズ
たこ焼き
完成
早速、お い し い -
OK サイン
熱いうちに食べないと ネ
作り立ての、お味はどうでしょう
カメラ目線で
アピール
美味しさのあまり
マヨネーズが、、、、、、
やっぱり、作り立ては
まいうー ネ
たこ焼きパーティーは
皆さん、絶賛にてお開きとなりました。
また、盛り沢山、企画を立てていますので、
乞う、ご期待、お楽しみにしていてください ネ
寒暖差がありますので、風邪を引かないよう
手洗い、うがいをしましょう。
最後まで、お付き合い有難うございました。
また明日、ブログにてお会いしましょう。
陽だまりの幸望庵