20.02.07
ババを引いたのはだぁーれだ?
こんにちは~
今日も青空が広がった良いお天気ですが・・
さむ~~~い
本日は18名様寒さ吹き飛ばして
楽しく元気に過ごしていきましょー
1か月ぶりにお顔が見られた母
大好きなまきちゃんと楽しくおしゃべり中
さてさて
朝会では元気な挨拶から
日付の確認をして脳の活性化
「ぼけたらあかん」の唱和をみんなでしましょう
大きい声でハキハキと
音読は認知症予防や口腔機能の向上にもつながり
とってもいいそうですよ
朝の体操では
下肢の筋肉維持につながる体操をしていきましょう
とても御年9〇才には見えない母たち
真剣に体操にも取り組んでいます
片足立ちや、かかと上げ
声を出して数えることで脳にも良い刺激に
皆さん、背筋がぴしっとのびていて
素晴らしいこれからも続けていきましょう
午前のレクは調理を行いました
昨日は外食だったので、今日はお料理するの~?と
ウズウズ・・・
さすがベテラン主婦たち
率先してすすめていってくださいます
まいどっっ 玉子割りが得意な父
今日はこの大量の玉子
何の料理に変身するのかな~
栄養満点の旬の野菜をカットして
炒めはこちらの父にお願いしました
人参の千切りもさすが!お見事
こんなにキレイに均等に切ってくださる母
見習いたいです
さきほどの大量の玉子を薄焼きにして
真ん中にケチャップライス
くるりと巻いて
ジャーーーン完成
それを見た母もやってみましょう!と
お二人で協力して
おぉーーっ!!こちらの母もお上手
おいしそうなオムライスの出来上がり~
またまた新たな達人がヘルプに
くるくると上手にまいて~さすがっ
デザートのゼリーも盛り付けて
オムライスランチの完成でーす
付け合わせもおいしそう!
オクラには免疫力アップや抗酸化作用のある
成分が含まれているので栄養面もバッチリ
モリモリ食べて!午後にそなえましょ~~
午後は体操から
元気よく立ちあがりいっちにいっちに
体操のあとは、お茶を飲んで午後のレクです
今日はゲームで遊ぼう
かるたを並べて~
自分のよく見えるようにー笑笑
立ち上がり!準備万端
読み手の声をよーく聴いて
「ハイッ」
「はいっ!!」
こちらの母も↑「ハイッ!!!」
お手つきしそうになる母
「あ、あったー!」
次々と取られていき・・
焦っちゃう
2人同時に「ハイッ!」
どうぞどうぞ・・
こちらの母たち
熱中してみんな立ち上がっちゃう
さあ、ねらった札は読まれるかな??
「はいっ!」早い~~
こちらのチームもどんどん取っていって
本当に早い皆さんビックリです
さぁ!こちらのチーム!
最後の接戦です
最後の1枚を「パシーン」!やったー!
かるた大会優勝はこちらの母
やったね!おめでとうございます
2回戦はトランプでババ抜き大会
トランプは得意な父も参戦して
静かな戦いが始まりました
やったー1抜け
先ほどの優勝者の母!トランプでは負けて
しまいました~
ジョーカーが回ってきてしまい・・
この表情
こちらも父のジョーカーを引いてしまい
思わず「わぁーー・・!」っと
そのあと見事挽回して、勝ちました
残るは父2人で真剣勝負
お互いにジョーカーが回ってきてしまい
大笑い!!
いったりきたり
最後の最後に!引いてしまいました~
残念
ではっ!見事優勝者には賞品を
皆さん大盛り上がりのゲーム大会となりました
次回はまた豪華賞品を用意して
楽しんでいただこうと思います
本日も最後までご覧くださり
ありがとうございました
今晩も冷えると思いますので
十分に暖かくしてお過ごしください
では、また明日も楽しい陽だまりの様子を
お伝えしますのでお楽しみに