20.01.21
大きなお口で❣がぶりっ(@_@)
皆様こんにちは
今日も朝から快晴
やっぱり気分もいいですね
予報では来週頭にまた雪マークもついていますが・・
う~ん・・このまま寒くならないでほしい・・
と思ってしまうのは私だけでしょうか
全国的にまだまだインフルエンザが流行しています
陽だまりでは、かなり前から予防につとめ
今現在は罹患されている方はいらっしゃいませんが
まだまだ油断大敵 十分気を付けていきたいと思います
今日も元気いっぱいな陽だまりファミリーの様子を
お伝えしていきたいと思います
まずは朝のひとときから
ここ数日、お茶を担当してくださる母です
皆さんのために、のどにも良いゆず茶を淹れてくだ
さいます ありがとうございます
こちらでは お楽しみタイムが
さぁ~久し振りに 将棋対局が始まりました
「しばらく振りだから・・どうかなぁ~?」
こちらの父は今朝は体調もバッチリで
テンションUP
ここで出逢った友とまた将棋ができることに
ワクワク
応援団の母たちの前で男の勝負を
こちらの母は「はさみ将棋しかやったことないわ」と
お隣の母と、今度やりましょうと約束していました
さ~父たちも真剣モードに突入
集中力を切らさぬよう・・カメラマンもそぉーっと
撮らせていただきました笑
この勝負の行方はいかに・・・
父の名言どちらが勝っても負けてもバンザイ
でしたね
続いて「コーラスを楽しもう」のコーナー
朝会では 陽だまりコーラス隊を結成し
きれいなハーモニーを奏でていました
音読や、歌唱など声をだすことで口腔機能が向上し
インフルエンザ予防につながるそうです
やっぱり懐かしい頃の歌を聞くと
自然と声が出てきちゃう
「旅の夜風」愛染かつらの映画観に行ったわ~
昔コーラスやってたの~と思うくらい
すてきな美声を響かせてくださる父、母
「荒城の月」歌詞も心に染み入るね~
「みかんの花咲く丘」~この歌だ~い好き
本当に陽だまりファミリー
皆さん歌がお好きです 声がでないとおっしゃっていた
方も周りにつられてとってもよく声がでてらっしゃいました
また、みんなで懐かしい歌をうたいましょうね
続いて、午前中は調理を行いました
「私も今日はがんばるよ!何か手伝わせて!」と
やる気まんまんの母 嬉しいかぎりです
皆さん手際よく包丁をトントン
ご夫婦なかよく協力で
家では全然やったことないよーと父
そしてそして 先ほどの将棋の良きライバルのお二人
今度は仲良くクッキング
今日も楽しい充実した調理タイムとなりました!
ご協力ありがとうございました
午後は
皆さんソワソワ・・・
お天気もいいので外出しましょーと娘の提案
っとその前に
せっかくのお出かけなんだから~と
まりなっちが母たちにちょこっと爪のお手入れを
「わぁ~うれしい」
気持ちも若返るわねぇ!
こんなにキレイにしてもらって~と
テンションアップ
さぁーキレイになった母たちの
準備ができたら出発~
利根川を車中から眺めて、ドライブ気分を味わいながら
到着~
さっそく美味しいものに目がない母たち
いちもくさんにドーナッツ屋さんへ
まぁ~迷っちゃう!どれも美味しそうね
と、そこへ合流の母
私も一緒に選ばせて~
どうぞ~~おいでおいで~
私コレにしよう!っと
父も合流して!
おいしそうなドーナッツを選んでいましたよ
こちらの父はアイスクリーム
「冬でもアイスはおいしいなぁ~!」
すごく大きなお口で・・がぶっ・・
すごい
父も・・がぶりっ・・・
ドーナッツとおいしいコーヒーで
癒しのひととき
「しあわせ~~」「感謝ね~~」
気分が落ち込んだり
調子がでないときもあるけれど・・・
みんなとたわいもない会話をしておいしい物を食べて
笑い合えば
きっとまた前向きな気持ちになれますよね
スタッフも一緒に笑いあって!
陽だまりの父、母にたくさんパワーを
いただいています
その分、私達も恩返しを精一杯させていただきます
こちらのたこ焼きチーム
きたきた~!待ってました
ジャジャーーーン
たこ焼きだーいすきなの
あつあつのたこ焼きをほおばるほおばる・・笑
「おいしい~~~」
「あついあつい」「はふっはふっ」
食欲があまりないわとおっしゃっていた母も
「ここのたこ焼きはおいしいねぇ」とペロリ
ファミリーの会話も盛りあがり
とーってもリフレッシュできた今回のお出かけ
今度はラーメンが食べたい!!というこちらの父
のリクエストをいただいたので
またお出かけの機会を設けます
お楽しみに
本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました
今日もたくさんの笑顔、たくさんの触れ合いができて
本当に感謝です
それでは、また明日