19.12.11
ナンジャこのゲーム(@_@)?
皆さんこんにちは
陽だまりブログへようこそ
我が幸望庵では、
ご利用者様がどのように過ごしていらっしゃるか、
気になっているご家族様やケアマネさん
そしてデイサービスやショートステイを考えていらっしゃる方へ
安心と情報を提供し、
幸望庵スタッフご自慢のファミリーの善き顔を皆様に
是非観て頂きたくほぼ毎日アップさせて頂いてます
((ご家族様へ・笑顔の写真が欲しい時は
是非、連絡いただければご用意しちゃいますよ))
昨日のブログを見て頂いた方はご存知かと思いますが
午後から手工芸で牛乳パックを使って作品作りを始めたファミリー
あの後も創作意欲が収まらず・・・
『ここはこうやってくぐらせて・・・』
『こうよね?』
『何だかわけわからなくなってきた』
教わるだけではなく教え合う事で認知予防にも良いんです
何かおかしいと気づいた母・・・
《お母さんちょっと貸して~ここだよおかしいの》
『あはは~気づかなくて~
なんかおかしいとは思ってたんだけど』
笑いでごまかす母
直してみようとする娘・・・
チャレンジしてみたが・・・
『お母さんゴメン私も分からなくなっちゃった
』
そこへ救いの手が
後いう間に無事修正され安堵する母
そしてここで新たな手工芸の魔女登場
皆が頭を悩ませている横でささッと
素早く作りあげちゃいました
しかもキレイな出来上がり
『いっちょ上がり~でございます』
こちらの母は、手工芸の魔女に手伝って頂き完成
素敵な鍋敷が出来ましたよ
何事も楽しんで取り組む陽だまりファミリー
作りながらも笑顔が絶えません
『見て~やっとできたよ~』
母だけじゃなく細かい作業の大好きな父も
夢中になる鍋敷つくり
完成した達成の笑顔は昨日もさいこ~でした
~~~~~~~~~~~~~
本日の朝、一局対戦する父達
今まで話したこともない父達が
陽だまりで出会い
共通の趣味で友となる素晴らしい陽だまりライフ
応援する母達も自然と友情が芽生えてますよ
是非、幸望庵へ新しい友や
楽しい一日を一緒に過ごす仲間を探しに来ませんか
一緒に体操やゲームやお料理
お料理が出来なくても盛り付けをしたり
包んだり、混ぜたり
皆でワイワイ楽しく参加すると
喋りべたでも自然と仲良くなっていけますよ
今日も皆で美味しいランチを
頂きま~す
『今日もおいしいよ~、早く食べてみなよ』
娘にも一緒に食べるように配慮して下さる優しい父
今日も完食された元気な陽だまりファミリーです
午後から何やら可愛らしいカードを出し始めたひ~ちゃん
なんじゃらもんじゃら?・・・いや違う
ナンジャモンジャ
娘たちも知らないカードゲーム
可愛いカードにせんべいやきゅうり等
皆に分かりやすい名前を笑いをこらえながらつけるはは
可愛いカードに自然と笑みがこぼれちゃいます
カードをめくり名前を言うのですが・・・
『これはきゅうり?いやお豆か?』思わず顔に出る焦り
カードをめくり名前を言うだけの単純なカードゲーム
ですが、これがかなりのむずかしさ
こちらの母は『コレ楽しい』ご満悦
父もハマる楽しいゲーム
笑い過ぎて『酸欠になっちゃうよ~』
楽しいカードを持って来てくれて
素晴らしきファミリーの笑顔を見させてくれたひ~ちゃんに感謝
不思議なカードゲームにドハマりの陽だまりファミリーの笑顔で
本日はお・わ・り
又明日、元気なファミリーのご様子を見にいらっしゃってください
それでは、またあした~~~~