19.08.14
いたずらにはピースでお返しを
皆さんこんにちは
台風が近づいてきて天気が不安定になってきました
今回は台風の東側になりそうです、
なので大雨や暴風雨に注意してお過ごしください
陽だまりにはちびっこ台風が
ファミリーの目覚ましに大活躍中
ジイジ、ちゃんと起きたいざっ次の部屋
こんな目覚ましならお寝坊さんでも起きちゃいそうですね
台風による気圧の変化で体調がいまいちの方が多く
これから来るであろう台風一過の気温上昇に備えて
体力強化のためにもしっかり運動してます
皆さんご自分の身体を守るために熱心に参加中
普段見せない気合の入った眼差しが何とも素敵です
体操の後は、映像を見てアハ体験
じわじわと変わっていく画面を見つめ
どこが変わったかあてるんですが・・・
かなり難しい
その後に回答を見て、ああ~あそこだったんだとか
あっていたとスッキリしたり喜んだりすることで
脳を活性化して認知予防効果を高める事が出来るんですよ
今日の手工芸は
フラワーつくり
皆で指先を動かして楽しく作ることで、
認知予防を知らず知らずに行っているんです
こちらは湯上りのまったり中の父達
湯上りには水分をしっかり取って熱中症予防をしましょう
赤いお花を作る母
外は時々暗くなり雷鳴と土砂降りの雨が降ってます
外は雷が怒ってますが、
陽だまりの中は母達の笑顔が溢れてます
お魚の目玉を描いて下さる母
完成品を見て感心する母
『こんなにうまく出来るかね~』
『やれば出来るわよ~』
頭の上に花をのせたいたずらにも怒らず
『可愛く撮ってくれよ~~』とピースしてくれる父
こんな懐の大きい父達が大好きです
小さな花を作って下さる器用な母達
完成するとこんなに可愛い蓮の花が
こちらの花たちは完成したら作品点に出展する予定です
幸望庵全体の作品を展示予定ですので、
是非観に来て下さいませ
突如母達の前に現れた赤い謎の物体
先日から頑張って作っていた金魚たち沢山出来てきました
良し掬っちゃえ~
手づかみで
『可愛い金魚だね~』
手に何個掴めたんでしょうね
三度目の雷雨が来ちゃいました
不要不急の外出は控えて安全にお過ごし下さいね
それでは本日はかなり短めですが
明日もファミリーの素敵なお顔をお届けしたいと思いますので
お楽しみに~
又明日お逢いしましょう