19.05.05
☆☆大収穫☆☆
本日の『朝飯』
そして!夜勤担当の!!
『くりくり』 です
昼間に居ることが無いので、
ブログには!初めての登場になりますが
夜間の皆さんの安全を守ってくれています
他にも、
夜間担当の『黒ちゃん』『みきちゃん』
今後のブログへ載ることがあるかと思いますので
よろしくお願いいたします
陽だまりは!24時間体制にて
これからも!皆さんへ『安心』を提供し
『安全』を守って参ります
ジャン
本日のお昼は!ここ
それぞれが、
ご自分の食べたいものを選んで頂きます
沢山の!メニューの中から!
自分の好きな物を選ぶ
それも!一つの脳トレです
そして!注文した食事が!各テーブルへ
自分が選んだ!好きなものだから!
お腹いっぱい食べるッ!
こちらの母
特上セット
豪華木の板に乗ってまっせ~~
美味しいものを食べた!!!
皆さんのお顔は…良い顔しています
やっぱりデザートもね
皆さん統一の!!!!
『アイス』
いつもはお淑やかな母も・・・・
嬉しそうにアイスにスプーンを入れて
『あ~~~~~ん』
大変に茶目っ気たっぷりな母
やっぱり甘いもんは、
女子を笑顔にしてくれますね
お腹いっぱい!
腹ごしらえをしたら・・・・・・・・
向かった先は
ここ
竹林に囲まれたデイサービス施設
『愛の幸望庵』です
愛の幸望庵のブログで、
筍便りが載っておりました
なので・・・・
陽だまりも乗っかっちゃいます
昨年も筍のシーズンにお邪魔させていただいたのですが、
少し出遅れてしまったようで。
結果…収穫は、2本のみ
『去年は、2本しか無かったよね・・・・』
『今年は、有るかな~~~~』
心配しながら向かったのですが。。。。
ニョキ!
ニョキ!ニョキ!!
い~~~~~~~っぱい
一気に皆さんの目が輝き
颯爽と!竹林の中へ
父だけじゃなく
母も!力仕事
頑張ります
ヨイショ
ヨイショ
『とったど=======!!!!』
『凄いね~~~!!立派な筍だね~!!!』
沢山の筍!
総出で!!頑張ります
次から~
次へ!!!
面白いくらいに!
ジャン!ジャン!採れる
母、
『ホンと、凄いね・・・・!!』
頑張ってくれた父。
今日は!大変な暑さもあり
木陰で小休止
行田!愛の幸望庵の建物は…
明治、大正、昭和・・・
そして令和と
140年の歴史を重ね!
大変に趣のある古民家を活用しています
そして、そのお庭も!!
素晴らしい坪庭があり
眺めているだけでも…
退屈しない昔懐かしい風景に。
皆さん!うっとり
そして!まだまだ有る!
筍!!!!!
娘が、心もとない腰つきにて頑張っていると。
父が見かねて・・・・
ありがとう!
頼りにしています
歴史ある建物と、
自然豊かな景観に、
皆さんの会話が弾みます
そして!収穫した筍を袋に詰めて!
『うわ~~~~~!!!いっぱい採れたね!!!!』
袋いっぱいの筍を見て!
大興奮
ついでに・・・
フキも頂いちゃいました
今日も、大変に良いお天気
そして、そよ吹く風が、
心地いい時間でした
ここで!おやつタイム
『令和』の焼き印がされた!
十万石饅頭
頑張った身体に!
甘い餡子が染み渡る~~~~
行田、愛の幸望庵に着いたのが1時半
愛の幸望庵を出たのが…3時を過ぎたころ
余りにも居心地がよく
長居してしまいました
幸望庵の施設は、
全てが!とても素晴らしい環境です
そんな素晴らしい環境で過ごせる事に!
そして!お仕事できることに幸せに感じながら
これからも!皆さんの幸せ創りのお手伝い
一生懸命に頑張ります
本日は、お留守のところ。
お邪魔させて頂き!愛の皆さんに感謝です
今度は…
どこの幸望庵に『陽だまり☆突撃!訪問』
しようかな