18.05.17
幸せの♡アーチ
はい
『幸望庵の幸せ配達人』のお二人が、
皆さんに、より幸せを運びたいとの想いで
コツコツ、コツコツ…作って下さった入り口の花壇
ついに!!!!!!!!
ちなみに、
各幸望庵にも、
沢山の幸せを運んでくださっていると
各ブログにて
この日は、
久しぶりの善き日
お天道様の光を浴びて
日光浴で骨太を目指す!チーム陽だまり
外の自然にも触れて、
こんな可愛らしいお花発見
日光浴は、
身体だけじゃなく心にも栄養を与えてくれるんです
だから!
こんな飛びっきりの!!
スペシャルスマイル
頂きました
歩くと幸せになる、
幸望散歩道。
今時期は、
色とりどりの様々な花が最盛期を迎えています
青々としたグリーンの芝生を見ているだけでも、
しかも!!!
歩き回れる事の幸せ
フカフカして気持ちいいんです
ところどころには、
休息チェアーが完備されていて、
腰を下ろし、
じっくりとお花を愛でることが出来るのです
やはり、女子…!
腰を下ろしたら、
やっぱり女子会始まっちゃいましたよ
澄んだ空の下、
青々としたグリーンの芝生が広がり、
色とりどりの花々が咲き乱れ、
そして…素敵な母の笑顔が添えられる
私たち娘たちにとって!
最高に至福を感じる光景です
こちらの母は、
散歩道の隅々まで目をやり、
「素晴らしいね~~~!!」と一言
陽だまり委員長は、
これから植える苗に興味津々でありました
「ここんちの社長は、何でもやるんだな~~!!!!」と、
感心仕切りです
女子は、
綺麗な物には目がない
余りにも可憐に咲き誇っているバラに、
夢中
少女のように、
はしゃぐ母たちを見て、
一本ずつ、
プレゼント
見て下さい
この嬉しそうなお顔
バラと
母
バラを貰って、
心からの喜びが、
この写真から伝わってきますよね
見ている私たちも、
自然と笑顔に
母たちが、
こんなにも素敵な笑顔になれる、
素晴しいお庭を作って下さった!
オーナーと斉藤さん、
関係して下さった皆様に感謝です
『幸望メンズ倶楽部』
何の相談ちう???
耳を澄ましてみたら、、、
野菜つくり談義でございました
人生の先輩方の知恵を拝借しながら、
野菜つくりに頑張る
斉藤さんなのでした
今春に、
移植した梅の木
しっかり実がついていました
小ぶりな梅ですが、
『何漬けにするかな~~~』
人生の先輩母と相談しています
そして、
本日のお散歩ラストは・・・・・
やはり!入り口の花壇でしょ
チームの幸せを祈りながら
アーチの下を潜りました
最後に記念写真
本当に素敵に仕上がっています
是非に!お越しくださいませ
これからは!
調理特集
チームの包丁さばきは!
健在です!!!!
テキパキと工程をこなして、
あっちゅう間に盛り付けへ
男ながらも委員長!張り切っていますよ
ジャン
『陽だまり、炊き込み御膳」の完成です
炊き込みご飯は、
炊飯器でなく、
本格的に!土鍋で炊き上げる
陽だまりの拘りです
勿論!
まいう~~~~~~~!!!!!!
・・・・・と、ここで・・・・
陽だまりの健康の秘訣、
内緒だけれど、ここだけに教えちゃいます
これ
『レモン水』
寝起きに一杯の「レモン水」
毎日続けていますよ
「レモン水」には、
基礎代謝を活性化させる効果
デトックス効果
美肌、美髪、免疫力を高める効果と
大変に優れものなんです!!!
朝食の20~30分前に飲用がおすすめですよ!
それと、
『豆乳バナナ』『鉄で鉄分補給』
こちらも継続中です
これ、
全てが堀口オーナーの受け売りなんですが
皆さんの健康維持の為に!と、
色んなことを調べ、
教えてくれるんです
お庭、歌謡ショー、健康知識、
本当に幸望庵ファミリーの事が、
大好きなのが伝わってきますね
お陰様にて、
元気に笑顔で、
毎日のレクリエーションに、
意欲的に取り組んでいる!
父と母
仲間でいて、家族のような…
皆でワイワイ行うことは、
どんな事でも楽しいですよね
母の
目玉焼き三連写
大変上手に焼けました
柔らかすぎず、硬すぎず…
いい加減の焼き具合が難しいんですよね!
たかが卵焼き
されど卵焼きです
お陰様にて、
こんなに美味しそうなランチが完成
先ほどの、
目玉焼きが、尚に美味しさを引き立てていますよ
陽だまり初の!
かぼちゃを使った炊飯ケーキ
かぼちゃの皮抜きを、
頑張ってくれています
かぼちゃの皮抜いて、
ホットケーキミックスを混ぜて、
炊飯器に入れ!
スイッチオン
う、わ~~~~~~~~~~
美味しく焼き上がりました
お味も見栄えも…
ベリーグットでした
幸せのアーチを潜ったお陰かな?!
『陽だまりは幸せだな~~!!」
そんなお声頂きました
それでは、またねです