18.02.20
✿陽だまりfamily✿
皆様、こんにちは~
久しぶりの更新になってしまい、すみません
最近の陽だまりfamilyは・・・
2月10日(土)
午前中は調理レクを行いました
お母さん達の包丁さばき、素晴らしい
お母さん、野菜を切り終えてニッコリ素敵な笑顔が
次は何を切るのかな~
お母さん達には負けてられません
お父さんも頑張ってます
先ずは、お豆腐を切ってくれました
お母さんは卵を割ってます
きゅうりの和え物の出来上がり☆
盛り付けをしてくれてます
卵雑炊
出来上がり
今日のメニューは・・・
卵雑炊
大根の炒め物
かぼちゃの煮物
きゅうりの和え物
お味噌汁
皆さん『おいしい~☆』と好評でした
2月11日(日)
紙コップDE お雛人形つくりをしました
個々に着物の色を選んで頂きました(*^_^*)
お母さんの着物はちりめんで
お父さんの着物は折り紙で
お母さんは顔を作ってます
個々に味のあるかわいらしいひな人形ができました
2月16日(金)
紙コップDEタワーを大きな作りました
崩さないように真剣に積んでます
曲がってる箇所をお母さんが修正中
オーナーの参戦
崩れてしまってお母さん達『わぁ〰』といい声がホール内に響きわたりました
お母さん頑張ってる~
凄い大きなタワーが出来ました
2月18日(日)
午前中は、好きなレクを選んで頂き個々に進めてもらいました
お母さんは…『ほけたらあかん』を視写してます~
真剣
見て、書く
ことは脳の活性化になり認知症予防になります
お母さん、スラスラとペンが進みますね~
お母さんは読みながら視写してます
お母さんは熊の人形を描いてます
す、す、すごい!!!
上手
おかあさんは『ぼけたらあかん』を黙読中
熊の絵に色付け中☆
出来上がりが楽しみですね~
最近は暖かい日は幸望庵のお庭でお散歩したり、おやつを食べながら日向ぼっこをし過ごされてます
ゴルフコースもあり、スタッフとゴルフを楽しまれている方もいらっしゃいます