25.04.01
一筆一筆心をこめて…🖌
皆さんこんにちは(^^)/
春のたよりも賑やかな季節4月突入
新年度を迎え新入生、新社会人・・・
新たなスタートを迎える方も多いのではないでしょうか
本日は、お花見をしながらランチを予定していたのですが・・・
季節外れの気温で真冬の寒さに逆戻り
あいにくの雨にて延期になってしまい残念ですが
本日のランチは暖かいお部屋で美味しく頂きました
父や母の美味しいお顔をご覧ください👇👇👇
皆さんあっという間に完食していました
午後は予定を変更して習字の時間🖌
まずはお手本選びから
ご自分のお気に入りのお手本を選びます。
お手本を見比べながらバランスも考えて書きます🖌
はじめのうちは「難しそうだなぁ」 「書けるかな」
と自信なさげな母たちでしたが
いざ筆を手に取ると自身の世界に入り
自然と姿勢も正され いつになく集中
一本の線に集中することで心地よい緊張感が生まれ
精神統一やリラックス効果に繫がるそうです
止め、はね、はらいを意識しながら一筆一筆心を込めて…
丁寧に慎重に書く母もいれば
迷いなくすらすらと筆を進める母もいらっしゃいます
母たちの集中されている様子をご覧ください
🖌母たちの作品です🖌
「書は画心なり」「書は体を表す」というように
書く文字にはその人の人間性や精神状態、生き方、
思想などが表現されるそうです
一人一人の作品を通して母たちの人間性が
少し垣間見ることができますかね
上手く書けたときの満足感、達成感も
味わって頂けたでしょうか
手や指先の機能訓練や、脳の活性化も出来た
習字の時間でした
新年度の始まり、気持ちを新たに・・・
これからも善き仲間で輝く時間を
過ごしていきましょうね
それでは本日は、これにてお開きです
申し込む
0 Comments