20.06.29
天気が良い日はやっぱりあれよ(´艸`*)ね
皆様こんにちは
昨日のブログを見て下さった方はご存知でしょうが
昨日は雨が降っていて室内にて
元気なニジマスのつかみ取りを行い
すっごく美味しいにじますの塩焼きとお弁当を頂きました
それからちょっと経つと・・・
なんと青空が広がり
オーナーが草刈りをしてくださってました
じりじりと指すような日差しの中ありがとうございました。
雨で芝生が濡れているので
綺麗になったお庭を見ながら
何やら書をしたためるファミリー
夏🙌バンザイ・・・
いつまでもげんき・・・・
書いた紙を・・・
そう今日届いた笹に飾ります🎋
笹の葉に
願いを込めて
皆で書いた短冊を
飾りました🎋
皆の願いが届きますように🎋
玄関の巣の主がさ~っと🐤
皆の頭上をツバメが何往復も
戻ると何やら頭を巣に突っ込んでます
タマゴがふ化したようですよ
まだ鳴き声は聞こえないのですが
もう少ししたら巣に収まり切れずに頭が見えるようになります
楽しみが増えましたよ
そこへ
みんな~お待たせ~
何を待っていたかというと・・・
三人でお使いに行ってくださったんです。
そう暑い日にはやっぱりこれ
🍨アイス🍨
先ずは買ってきてくれた母に
何にしようかな?
カキ氷はイチゴでしょ
レモンも美味しそうよ
美味しそうと覗き込む横ちゃんに
ハイあ~ん
シミちゃんもハイあ~ん
楽しかった一日はあっという間に過ぎました
翌朝
見事な晴天
母余りのすばらしさに
思わず外へ出て
思いっ切り深呼吸をしてましたよ
何かパワーが貰えそうな・・・一コマ
こちらでは姪御さんが作った作品を
鑑賞中
私もこういうの大好きなのよ遺伝かしら
とても素敵ですよね
今度これ作ってみたい
どっちが簡単かしら
突然後ろから・・・
ねえねえねえ
見て見て
こんなにのびるの~
どれどれ
本当だ凄~い
不思議な伸びる折り紙に皆さん夢中でした
どうやって作ったんだろうね?
父もものつくりがお好きらしく
熱心に鑑賞されてました
ステキな作品を有難うございました
とても素晴らしい作品なので
おば様だけではなくみんなで一緒に楽しませて頂きますね
動画にて朝会の一部カラオケ機を使った脳トレの様子を
計算題は簡単な小学校学低学年の算数が
頭に負荷をかけすぎないので
認知予防の脳トレーニングに最適だそうです
ごぼう先生と一緒に発声練習もしましたよ
さあ
少し前に写真がアップされてましたが
外は風が爽やかで
空気も美味しい
青空も気持ちいいですよ
こんな日は日光浴して
皆で骨粗鬆症予防をしましょ
昨日は雨でぬれていましたが
今日は
程よく乾いて
しかも昨日オーナーが草刈りと芝刈りをしてくださったので
歩きやすいですよ
そこへ、ほら~来たよ
母達の黄色い声の方へ眼を向けると・・・
これから裏庭の草刈りをしてくれるオーナーが
カッコイイ作業着姿で
登場
いつも気持ちの良いお庭を有難うございます。
熱中症に気を付けて下さいネ
外がお天気だと
ファミリーの笑顔も弾けます
まりなっちがけん玉の練習を始めましたよ
ファミリーも挑戦しました
さて誰が一番に成功するでしょうか
皆さん真剣ですよ
そこへ突然まりなっちへ良い風が
やった~
見て見て
まるで自分のことのように喜んでくれました
そこへ母が挑戦
うまく乗らない
お父さんちょっとやってみて
バトンタッチされて挑戦する父でした
本日はここでおしまい
又明日元気にお逢いしましょうヾ(≧▽≦)ノ