20.04.06
楽しさいっぱい♪幸望庵散歩道🌷
皆さんこんにちは
青空の気持ちの良い一日でしたね
陽だまりの幸望庵の太陽たちも朝からニコニコ
お喋りの花も咲いてますよ
何を話してるかというと
昔やったことのあるスポーツについてなんですが
走れば転ぶし運動音痴なのかもと笑いながら話されてました
『私は卓球したよ』
『新舞踊習ってた』
『何もやってないけどバスケとかやったことある』
などなど皆さん何かしらの運動をされていたから、まだまだお元気
今日の午前は牛乳パックを使って作りますよ
ひーちゃんの説明を聞きながら
慎重にハサミを入れるファミリー
牛乳パックって思った以上に硬いんですよ
口を開けるのもかなり力が要ります
母、渾身の力で見事開けることが出来たようです
男性陣は軽々と切ってます
さすが幸望庵の父達カッコイイ
頼もしい
おおっと見とれていては進みませんよ
女性陣もコツをつかんだようで急ピッチで進んでます
自分の好きな柄を選んで貼り付けて
組み立てていきますよ
ひーちゃんに押さえてもらいながらホッチキスでパチッと
手提げを付けたら可愛らしいバスケットの完成
なのですが、続きはまた後程で
今日は風は吹いてますが気持ちの良い風です
絶好の日光浴日和
皆で外へ行きましょ
玄関は寒かったけど外はあったか~い
やはり室内ばかりに居ると気分が落ち込みます
それは大人も子供も共通しますよね
他者との接触もほぼない
安全な幸望庵散歩道
ファミリーの足取りも軽やかです
『おまたせ~』
いつもは億劫がって出たがらない方々もいるんですが
今日は皆さん気持ちの良いお外へ
ぞくぞくと
出ていらしゃり
アッチのほうに綺麗なチューリップ🌷あるんだって
見に行こう
あそこにお父さんが育てた芍薬があるのよ
『どれどれ社長さんと斎藤さんのお陰で沢山、芽が出てる
』
大喜びの父
本当にいつ来ても木々たちが元気だよな
と見惚れる父
母は大きなチューリップにビックリ
『なにこれ~』
『私の顔より大きいわよ』
感心しながらも驚かれてました
『あそこに枇杷のみが』
初夏に熟すのが待ち遠しいですね
お母さんたち写真撮るよ
待って待って~マスク外すからもう一枚
気持ちの良い青空の下
心も軽く、足どりも軽く
いつまでも自然と戯れていたい
ファミリーたち
お花をすこーし分けて頂いちゃいました
ステキな花を持つ母達の後ろには・・・
涅槃像ではありませんよ
父が気持ちよさそうに寝てます
早く大きくなれ枇杷のみ
枇杷の木に抱き着く母
これで早く大きくなればいいのにと大笑い
ゆっくりと散歩を楽しんだファミリーたち
手にみんなに見せようとお花を持って歩く父
牡丹も花を咲かす準備してますよ
みんなでまったりと日向ぼっこ
紅葉も青々として来ましたよ
頭にパンジーを挿した父に
『あら~いいわね~』と寄り添う母
本日のベストショット
お部屋に帰ったらもちろん
手をしっかりと洗って
うがいをしましたよ
これからがコロナウイルス患者が増えるかも
との政府の予報が出てます
不要不急の外出は控えて、
外出から帰ったらうがい手洗いをしっかりと行って予防してくださいね
それではまた明日元気にお逢いしましょう