19.05.04
陽だまりウイーク☆お外でカレー(^_^)v
朝の七時半過ぎ~
陽だまりの朝食タイム
美味しそうでしょ
いやッ!美味しいんです
食事が、揃いましたところで!
[いただきま~~~~~す!!!』
食事を終えた父、
目の前の花瓶の花を見て・・・
『この花瓶だと可哀そうだよ!もう少し他のは無いの?』と。
こちらの父!
大変に周りへの気遣いが素晴らしいんです
そんな父の優しさは、お花にまで
陽だまりタイムは、八時半を回ろうとしています
ほぼ、皆さんの食事が終わり、
テレビを観ながら談話です
食事の片付けに入るのですが、
片づけも!皆さんの協力の元に
食器を洗う人
洗った食器を拭く人
拭いた食器を片づける人
使ったお盆を消毒する人
しっかり役割分担にて
男女関係なく!陽だまり!!皆で頑張るです
そして、健康チェック
朝の会、体操を終えると。。。。
食事つくりに入ります
本日も!このビッグボール登場
ムムム。。。
このセットは・・・・・・・・
恒例、食材捌きです
ホール内は!リズミカルな音が響いています
そう!先ほどのセット
もうお分かりですね
そうです
うどん打ちです
父!大変に几帳メン
『うどんは!水加減が大事なんだ!!』と。
加減をみながら少しずつ流し込みます
お水を少々。
捏ねる!
お水を少々。
捏ねる!
繰り返すと・・・・・・
なんとも!腰のある塊が出来ました
そして!ボールに叩きつけながら
数回!捏ねる!!
メインのうどんにかけるカレーと、
副菜。
そして!夕食分も同時進行です
先ほどの叩きつけた塊を
今度は、いっぱい踏みつける
ふみふみ、ふみふみ、
ふみふみ、ふみふみ・・・・・
調理の工程は、
味加減!調合加減まで
総てを皆さんにお任せしています
昔の記憶を辿りながら、
昔を想いだしながら、
考え!悩み!
調理の工程を!自分の頭で組み立てながら行分ければ!
意味が無いんです
こちらがお膳立てしたことだけを行っているのでは!
考えることをしなくなってしまいます
どんなに時間がかかっても!
良いんです
自分たちが行わなければ!
意味が無いんです
時間をかけても!自力で完成した喜びは・・・・
数倍にもなるのです
先ほどの父が打って下さった!うどん!!
茹で揚げ
ツルッとシコシコ
『こりゃ!売れる!!!』
そんな言葉が出るくらいにの完成度
本当に!お店やっちゃいましょうか
本日も!良いお天気
お外で
本日あったばかりの父達!
同じお名前とのこともあってか
あっという間に仲良しに
それでは!全員揃いましたね
『いただきま~~~~~~~す!!!』
『こしがあって美味しい~~!!!』
『カレーもいいお味!!』
『外で食べるから!尚!!美味しい!!』
『風が!気持ちイイい~~』などなど。
良い言葉がいっぱいの!
幸せな食卓となりました
・・・・・・と・・・・・
よこちゃん
お外作業にて来てくださっていたオーナーへ
労いの
『一緒にお食事しませんか?』と、
お声掛けに
『美味しそうだね~~~!今日は何作ったの?』
『手打ちで、カレーうどんですよ!』
『社長の分もあるからね!』
『それでは!!!』
斉藤さんも一緒に!
『いただきます!!』
ベリーグットいただきました
社長と母。
『美味しかったね~~!!』(社)
『本当!美味しかったね~!』(母)
『あそこに!ひまわりの芽が出てきたから楽しみにしててね!』(社)
『どこどこ~~~』(母)
『あそこだよ~!何本も咲からね!』(社)
『ホンと~!楽しみにしている~!!』(母)
『あそこには!水仙の球根をまとめて!
あそこには!チューリップの球根をまとめたんだよ!』(社)
『一気に咲いたら綺麗ね~~!!』(母)
『社長さんは、モノ知りね!』(母2)
『いやいや!素人なんだよ!!
でも、色々調べながら2年も経つと覚えちゃったね!』(社)
そんな会話がありましたが・・・・
何よりも!皆さんの笑顔が見たいから
そんな想いで心を込めて!
お庭創りをして下さったのです
心が籠っているから、
お花の咲きっぷりは!
見事です
皆さんの手作りの昼食のお礼に!と。
紫が見事な!ジャーマンアイリス
黄牡丹
純白の牡丹まで
皆、ほのかに良い香りがするんです
そして。
本日!お初の父を連れて!
ダブルネームコンビ
オーナーのガイドで
贅沢な散歩道見学
オーナーが車いすまで
何て幸せな~~~~~
いってらっしゃい
~~おまけ~~
周りは、お部屋に入ったのですが。。。
『気持ちが良いから、まだいる~~!』と。
お庭で女子会トーク
何を話していたか・・・・
内緒
~~~移動ベルクが!キタ====!!!~~~
雲行きが怪しくなった午後三時~
雷鳴も轟く中!!!
移動ベルク
父待ってました!と一番乗り
お目当てのものは・・・
やはり!玉ねぎでした
皆さん!
月に2回のこの日を!
楽しみにしています
沢山の品物があって、
迷いに!迷っちゃう~~~
無い物は、事前に注文も出来るんです
何とか、雨に降られることなく。
無事お買いもの終了
雨に降られなかったのは・・・・
この新婚さんのお陰かな
皆さんのお買いもの中、
若奥さんは!巣作りに精を出し
若旦那さんは、
私達を、ずっと見守っていてくれました
早く、可愛いベイビーの誕生を
それでは!またね