18.11.13
キラッキラな☆毎日なり!(*^^)v
陽だまりのお庭のシンボルツリー
『もみじちゃん」です
僅かですが、
紅葉しはじめています
お隣の、
広大な、お庭の紅葉も紅葉が始まっていましたよ
さあ!
今日も!お散歩だ
いつもの場所に全員集合
いざッッッ!
出発
ぶらり、幸望庵散歩
地面には、
秋色の落ち葉がいっぱい!
遠出しなくとも、
紅葉狩りができちゃう
お日様の光を浴びて、歩行訓練
紅葉を目で見て心で感じて
『あ・・・こんな所に、お花が咲いてるよ!』
母が、教えてくれました!
どんなことも!挫けず頑張れ!!
そう教えて貰った気がします
お散歩を終えて、
ポッキンアイスでブレイク
頑張って歩いて
火照った身体をクールダウンです
『おいち~~~~!』って、
皆さん!嬉しそうにお口に頬張っていました
・・・・・と、そこへ・・・・・
お外仕事に来ていたオーナー、
チームと触れ合いの時
『背広や、衣装も良いけど!
作業着姿もカッコいい~~~~!!!!』
母、感激していました
オーナーより、
チームにお花のプレゼント
今が時期の『菊の花』
あっちこっちで、菊花展も行われていますよね!
色とりどりのお花に、
母たち喜びのお顔には叶いませんが
綺麗なお菊様です
お一人、お一人に、
心を籠めた菊の花のプレゼント
おまけに!
バラまで
お花も貰って大満足な母たちでした
オーナーありがとうございました。
そして、
この日は、お庭でピクニック気分で
ランチです
それぞれ、
お好きなお弁当をチョイス
ん?!
これは・・・??!!
まりんママの愛情弁当です
それでは!!!
いただきま~~~~す
一口頬張り!
『美味しい~~~!!!』って!
お外で食べると、一味違うね~~~
モリモリ食べられちゃう!!
いつもは、あんまり食べない方も、
本日は!完食です
まりんママの、
可愛い宝物
本日、ゲストに来てくれました
あっという間に!
母たちのアイドル
子供たちを見るチームのお顔は、
しっかり!母の顔
ママが、忙しい時は、
変わってお世話してくださいました
さすが、人生の大先輩!
どんなことも!頼りになります
お庭から、
ホームに戻り
脳トレ!のお時間です
マッキーが持ってきた『カボちゃん』
皆さん手に取り、
考えちう
この『カボちゃん』
一体、
どれくらいの目方があるんでしょうか
『ウム~~~~~300グラム?』
『あと一息!500グラムは、あると思うよ!』
『1キロくらいあるんじゃない!』
それぞれ、手に乗せた重さで勘を頼りに・・・!
・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは!正解は・・・・!!!
400グラム~~!!!!!!
ピタリ賞はおりませんでしたが、
ニアピンのこちらのお二人に
『幸望庵の幸せの黄色いタオル』
差し上げました
『わあ~~~大事にします!』と大喜び
いえいえ、
擦り切れるまで使ってくださいませ
そのお次は、
先ずは!
この文章を読んでみてください
普通に読めるじゃない!そう思ったあなた!!
よ~~~く文字を見て、
今一度読んでみてくださいまし!
この文章を読んで、
正しい文章を、
書き直す脳トレです
始めは、
『難しそう~~~』と言っていましたが、
説明して、
文章を読んだ途端!!!
『面白い!』
皆さん夢中になって取り組んでいました
最後は、皆さんと答え合わせ!
全員でスッキリ
おやつ作りも行いましたよ!
今日は、なんだろう・・・
ワクワク!楽しみな!皆さん!!
三卓で、
先ずは!たくあんの微塵です
そこへ、
お粉と卵を混ぜ混ぜ
陽だまりパテシエも
そして!
本日のおやつのポイント
お味噌
しっかり混ぜて!
しっかり捏ねて!
丸めて平たくしたら・・・・
焼き職人の母お任せ
こんがりきつね色に
とっても良いにおいも漂ってきています
おソースを付けて!
それでは!
いただきま~~~~~す!!!
『なんだか、とっても懐かしい味!』
『昔を思い出すよ~~!』
そんなお声が聞こえた、
懐かしさたっぷりの、
優しいお袋の味がするおやつとなりました
『おいち~!』
題名は、
『天使と遊ぶ母』
どうぞ!コマ送りにて!ご覧ください
先ほども書きましたが、
子供たちと触れ合うチームは、
やっぱり母の顔です!
普段、見れない!
いつも以上の優しい母たちの輝くお顔
たまには、こんな時も良いですね!
また!遊びに来てね
陽だまり母さんたちが待ってます
そして!夕食後の楽しみ
本日は!
二色マスカットでございます
チームの、
美味しそうに頬張る様子と、
美味しいものを目にして、
輝くお顔を見ていただきまして
本日の陽だまりブログ
おひらき・・・・・・・