18.07.21
陽だまりレストラン(๑′ᴗ‵๑)
こんにちは😃陽だまりレストランのきよみんです🎵
今日も暑かったですね〜😫💦
2日あいての更新となりますが💦
今回も陽だまりレストランメニューの
ご紹介をさせて頂きます(´◡`๑)
まずは先日のランチメニューです🤗

⭐️ガパオライス
⭐️野菜たっぷり春雨スープ
⭐️水菜てミニトマトのサラダ
⭐️ブルーベリーヨーグルト
でした🎵
ちょっとオシャレなタイ風ランチになりましたよ(๑′ᴗ‵๑)
お次は本日のランチメニュー٩(♡ε♡ )۶

⭐️ご飯
⭐️具沢山お味噌汁
⭐️夏野菜と鶏肉のトマト煮込み
⭐️じゃがいもベーコンソテー
⭐️えのきと三つ葉のおかか和え
⭐️オレンジ
本日も目でも美味しい、食べて美味しい❤️
色鮮やかなランチが出来上がりました(๑′ᴗ‵๑)✨
さて…ご飯を美味しく戴くには
「味覚より視覚」が大きく影響しているって、ご存知でしたか?
私たちの「五感」の働きの割合は以下の通りです(*゚▽゚*)
視覚 87%
聴覚 7%
触覚 3%
嗅覚 2%
味覚 1%
(๑ó╻ò๑)なんと味覚はわずか1%なんです!!
視覚がどれだけ味を左右するかという実験結果があります。
全く同じ濃さの珈琲を、それぞれ色の違った「濃い茶色、赤、青、黄色」の缶から注ぎ、缶をカップの隣に置いておき、何も説明せず被験者に飲んで貰うと…
「濃い茶色」の缶に入ったコーヒーを「濃いもの」と認識し、次いで赤・青・黄色の順で「味や風味が薄い」と答えたという実験結果があるんです(*゚▽゚*)
同じ味のコーヒーを飲んでも視覚からの
情報が味を左右するということですね(๑′ᴗ‵๑)
「色」って不思議ですね(´◡`๑)
視覚が脳に信号を送り、味や感情に影響する。
だからこそ、陽だまりレストランは
味と栄養はもちろんの事、盛り付けや見栄え、色合いも考えたメニューを出すよう心掛けています(´◡`๑)父母達に美味しく食べて頂きたいから❤️
明日はどんなメニューにしようかなぁ…
と考えつつ、短くはありますが、本日の陽だまりレストランブログはこの辺で…(๑′ᴗ‵๑)
また次回お会いしましょう❤️
申し込む
0 Comments